商品情報へスキップ

馬ぬすびと

    1,320円(税込)
    1,200円+消費税
     あたり 

    建久3年(1192年)、源頼朝が征夷大将軍になった夏のはじめ、九郎次という男が由比ガ浜で打ち首になった。陸奥の国の貧しい百姓から、南部の宿のうまや番となり、愛情をもって馬の世話をしていた九郎次。馬への深い愛情から、時の強大な権力に抗して、たった一頭の馬をぬすんだ「馬ぬすびと」となり、壮烈な一生を終えた。鎌倉の寿福寺の文庫に残っていた、当時の記録をもとに書かれた、創作歴史文学。

    作: 平塚武二

    画: 太田大八

    出版社:福音館書店

    対象年令:小高学年〜

    頁数:64

    サイズ:21×19cm

    ISBN:9784834001358

    歴史・時代
    詳細を表示

    馬ぬすびと

    1,200円+消費税
     あたり 

    最近チェックした商品