年々、猛暑といわれる日が増え、外で過ごすのもむずかしくなってきました。
でも、夏だからこそ楽しめる、水遊びや船遊びもありますね。そこで、今回は、夏におすすめの絵本をご紹介します。
熱中症に気を付けて、絵本の友だちのように、楽しい夏休みを過ごしてください!
|
『コロちゃんのかいすいよく』パパとママと3人で、海へ行ったコロちゃん。ボールなげや砂遊び、ボートにのっておさかなつりも。パパといっぱい遊んだ、コロちゃんのかいすいよくの一日。 1,320円(税込)
|
|
![]() |
|
『こぐまちゃんのみずあそび』こぐまちゃんが水やりのお手伝い。お花に、きんぎょに、そしてありさんにまで!しろくまちゃんとの水遊びも楽しいな。遊びはどんどん広がります。 990円(税込)
|
![]() |
|
『14ひきのせんたく』ふりつづいていた雨がようやくやんで、森中に夏の太陽の光がさしこみました。子どもたちみんなで、お母さんと川へせんたくにでかけます。 1,430円(税込)
|
![]() |
|
『ベンジーのふねのたび』犬のベンジーは毎年夏の家族旅行に連れて行ってもらうを楽しみにしていましたが、今年の夏の船旅には連れていってもらえません。みんながでかけたあと、しょぼくれていたベンジーでしたが、港でうちの人たちが乗ったのとそっくりの船を見かけて…。 1,430円(税込)
|
![]() |
|
『たのしいなつ』待ちに待った夏がきた! 泳いで、遊んで、お昼寝して…。 子どもたちの四季を描き、アメリカで60年以上も愛され続けるロングセラー。「あき」「ふゆ」「はる」に続く夏の絵本。 1,320円(税込) |
![]() |
|
『ジャイアント・ジャム・サンド』ある暑い夏の日、チクチク村に400万匹のハチの大群が飛んできて村中が大騒ぎ!そこでハチをやっつけようと村人たちが開いた会議で、パン屋のおじさんが提案した方法は、ハチの好きなイチゴのジャムでジャムサンドをつくってわなにしよう、というもの!村人総出でつくったジャイアント・ジャム・サンドとハチの結末は!? 1,650円(税込) |
![]() |
|
『はじめてのキャンプ』なほちゃんは、大きい子たちにまざって、ひとりでキャンプに行きたいといいました。みんなは口ぐちに「小さい子にはできないよ! 」といいますが、なほちゃんは大きい子たちに負けまいと、重い荷物もひとりで背負い、まきを集め、懸命にがんばります! 1,320円(税込) |
![]() |
|
『9番地 セーラと宝の地図』ハツカネズミの町の船大工、セーラは自分のために作った船で航海へ。 「チュウチュウ通りのゆかいななかまたち」シリーズの1冊。 1,320円(税込) |
![]() |
|
『ねこのオーランドー 海へいく』ねこのオーランドー一家の夏の日の物語。 2,200円(税込)
|
![]() |
|
『フクロウ探偵30番めの事件』七面鳥が経営する海辺のホテルで次々と発生する怪事件。避暑に来ていたフクロウの名探偵エリナーと、助手のポーズの活躍はいかに。 1,540円(税込)
|