夏になると怪談やこわいお話を聞く機会が増えるのは、やはり、あの、“ぞくっ、ひや~”のひんやりを感じて、少しでも暑さを忘れるためなのでしょうか。
でも、こわいものはなるべく安全に楽しみたいですよね!そこで、今回は、子どもたちの「こわい、でも、知りたい」そんな好奇心を刺激してくれる、絵本のなかのこわい?ひんやり?を集めてみました。
夏になると怪談やこわいお話を聞く機会が増えるのは、やはり、あの、“ぞくっ、ひや~”のひんやりを感じて、少しでも暑さを忘れるためなのでしょうか。
でも、こわいものはなるべく安全に楽しみたいですよね!そこで、今回は、子どもたちの「こわい、でも、知りたい」そんな好奇心を刺激してくれる、絵本のなかのこわい?ひんやり?を集めてみました。